展覧会

藤野一友と岡上淑子

会場:福岡市美術館 会期:2022/11/1(火)〜 2023/1/9(月・祝)

夫と妻、それぞれが表現した幻想世界を
二つの個展形式で味わう展覧会

藤野一友ふじのかずとも(1928〜1980年)は、二科展を中心に活動し、細密な描写による幻想世界を表現した画家。岡上淑子おかのうえとしこ(1928年〜)は、1950年から1956年頃までの約7年間に進駐軍が残した洋雑誌の写真を用いてコラージュ作品を制作した美術家だ。

二人は1951年頃文化学院で出会い、1957年に結婚。岡上はのちのインタビューで「作風がどことなく似てましたでしょ」と答えているが、二人はともにシュルレアリスムから影響を受けており、各々の手法でファンタジーを表現した点も共通する特徴だと言えるだろう。

藤野一友《抽象的な籠》画像

藤野一友《抽象的な籠》1964年 福岡市美術館蔵

岡上淑子《海のレダ》画像

岡上淑子《海のレダ》1952年 個人蔵

 

双方の作品のモチーフとなっているのが、女性の身体だ。その身体は時に断片化し、時に異形なものに変容するという点で共通しているが、藤野作品からは、家父長的な戦後日本社会における男性優位のまなざしを、岡上作品からは戦後の日本で女性が抱いた夢と苦悩を読み取ることができる。同じ芸術家であっても夫である藤野が制作を続け、妻である岡上が制作から距離をとらざるを得なかったという事実は、1950年代の日本社会の状況を表しているとも言える。

藤野一友《聖アントワーヌの誘惑》画像

藤野一友《聖アントワーヌの誘惑》1958年 福岡市美術館蔵

岡上淑子《彷徨》画像

岡上淑子《彷徨》1956年 個人蔵

 

1982年に藤野一友展を開催した福岡市美術館は、代表作を含む彼の作品・資料を多数所有している。40年ぶりとなる回顧展は岡上淑子との二人展という形式で実施されるが、二人の作品を個展形式で見ることで、それぞれの作品や活動をより深く考えることができるだろう。

藤野一友《ルクレチア》画像

藤野一友《ルクレチア》1957年 福岡市美術館蔵

岡上淑子《人形師》画像

岡上淑子《人形師》1951年 東京国立近代美術館蔵

[information]
藤野一友と岡上淑子
・会期 2022年11月1日(火)~ 2023年1月9日(月・祝)
・会場 福岡市美術館 特別展示室
・住所 福岡市中央区大濠公園1-6
・電話 092-714-6051
・時間 9:30~17:30(入館は閉館の30分前まで)
・休館日 月曜日、12月28日(水)〜1月4日(水)※1月9日(月・祝)は開館
・観覧料 一般1,300円、高大生800円、中学生以下無料
※高大生は要証明書
※満65歳以上は100円引き
※身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の提示者とその介護者1名、および特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者は観覧無料。
・URL https://www.fukuoka-art-museum.jp