最新アート情報

第29回公募展 
木彫フォークアートおおや 〜ふるさとの命の姿〜

公募及び展覧会主催:木彫フォークアートおおや実行委員会/兵庫県養父市 作品申込期間:8/1(火)〜8/30(水)
展覧会会期:9/15(金)〜10月1日(日)
木彫フォークアート

木の国と言われる日本には、木を素材に用いた優れた造形作品が多く残されている。とりわけ、古代の木造建築や神社仏閣の木造彫刻群がその代表として挙げられるだろう。しかし、そうした建造物が国や団体によって造られたのに対し、庶民の生活の中で生まれた木彫造形は極少数に限られる。
一般的に言われる「民藝」の中に木彫が入っていない最大の理由は、土や紙の作品が一つの型を作ることで量産可能であるのに対し、木彫がノミや彫刻刀を用いて一つの塊から削り出すという困難な作業の果てに生み出されるものであり、技術と忍耐が必要だったからだろう。
一方、フォークアートは我々の生活に身近で、親しみやすいアートのこと。リビングに置いたり、玄関に飾ったり、自由な気持ちで接することのできる作品だ。

※土地固有の文化から生まれたアートで、農業、商工業他の労働者によって生み出されるものも含む。アカデミック美術あるいはファインアート界の運動に影響されないという特徴がある。

全国から木彫フォークアートが集う公募展、兵庫県養父市で開催

第28回グランプリ作品 前田忠一《愚かなり人間》

第28回グランプリ作品 前田忠一《愚かなり人間》

兵庫県養父市大屋町で、1994(平成6)年から毎年開催されている「木彫フォークアートおおや」は、「ふるさとの命の姿」をテーマに、全国から木彫作品を公募している。これまで、木村重信(兵庫県立美術館名誉館長・当時)、山田洋次(映画監督)、蓑豊(兵庫県立美術館名誉館長)をはじめとした審査員を迎え、入賞・入選作品あわせて毎年約40点を選出してきた。
グランプリ(文部科学大臣賞)などの入賞作品は養父市が買上げ、「養父市文化交流私設 木彫展示館」に常設展示されている。

2023年9月15日(金)から10月1日(日)に開催される展覧会では、全出展作品が一堂に介する。ぜひこの機会に、心に温もりや安らぎを与えてくれる木彫フォークアートの魅力を感じてほしい。

木彫フォークアートおおや 第28回展覧会 会場風景

木彫フォークアートおおや 第28回展覧会 会場風景

募集要項

趣旨
日本文化の原点とも言える木を素材とした、私たちの生活に身近で親しみやすい、温もりや安らぎを与えてくれるフォークアートの全国公募展です。「ふるさとの命の姿」がつまったユニークな木彫作品を募集します。

賞・副賞
グランプリ(文部科学大臣賞)/1点(買上賞・副賞100万円)
養父市ふるさと賞(兵庫県知事賞)/1点(買上賞・副賞50万円)
山田洋次記念賞/1点(買上賞・副賞50万円)
優秀賞(芸術文化観光専門職大学長賞)/1点(買上賞・副賞30万円)
実行委員会特別賞/1点(買上賞・副賞20万円)
大衆賞/1点(来場者による投票で決定・副賞3万円)
ほか入選約40点
※入賞および入選作品は作品集に掲載

募集作品
木を素材とし、本展の趣旨を踏まえたフォークアートの木彫作品であること。幅(W)、奥行(D)、高さ(H)の合計が120cm以内(台も含む。組み作品は展示時の大きさ)で、重さが20kg以内であること。応募者本人が制作したオリジナルの未発表作品。

出展数
1人1点

出展料
3,000円(納入された出展料は、理由の如何にかかわらず返還できません)

出展申込
「出展申込書」「作品票」に必要事項を記入し、現金書留にて出展料を添えてお申し込みください。作品展示時のスケッチまたは写真も添付してください。
「作品票」は、受付後に返送しますので、切り取らずに「出展申込書」とあわせて送付してください。

申込期間
2023年8月1日(火)~8月30日(水)消印有効

作品搬入・搬出
搬入:2023年9月1日(金)~9月4日(月)必着
(9:00~17:00)
養父市立おおやホール(展覧会場)
送り先:〒667-0312 兵庫県養父市大屋町山路7 木彫フォークアートおおや事務局
TEL:079-669-0120

搬出:2023年10月2日(月)~10月3日(火)
(9:00~17:00)
養父市立おおやホール(展覧会場)
※直接搬出の場合は、10月1日(日)展覧会終了後から搬出可(16:30〜17:00)
<注意>
「直接搬出」を希望された方は指定期間に作品の引き取りをお願いします。「業者委託を希望された方」及び「直接搬出」を希望された方で、上記期間内に引き取りのない場合は損害保険を付保し着払い(梱包料・保険料込み、事務局指定業者)で返送します。

審査
審査日:2023年9月10日(日)
会場:養父市立おおやホール
講評:審査終了後、審査員による講評会を15:00からおこないます
発表:応募者宛に通知および養父市ホームページに掲載
審査員:
蓑 豊(兵庫県立美術館名誉館長)
吉原 美惠子(元・徳島県立近代美術館 上席学芸員)
松本 俊彦(兵庫県立円山川公苑 元・美術館担当学芸員)
広瀬 栄(兵庫県養父市長)

授賞式
日程:2023年9月24日(日)
会場:養父市大屋市民センター(養父市大屋町大屋市場20-1)

第29回公募展
木彫フォークアートおおや
〜ふるさとの命の姿〜

・会期 2023年9月15日(金)〜10月1日(日)
※審査講評会 9月10日(日)15:00〜
・会場 養父市立おおやホール(兵庫県養父市大屋町山路7)
・時間 9:00〜17:00(最終日は16:30閉館)
・休館日 会期中無休
・入場料 無料
・申込概要 URL https://www.city.yabu.hyogo.jp/soshiki/shiminseikatsu/oya/1_2/8329.html
・木彫フォークアートおおや 公式サイト https://mfa-oya.com/

養父市文化交流私設
木彫展示館

木彫フォークアートおおやの第一回展から現在に至る、グランプリを含む優秀作品を常設展示しているのが、養父市文化交流施設「木彫展示館」だ。
診療所として使われていた築120余年の古民家を再生させた建物は、三和土たたきで仕上げられた土間をはじめ、壁土に砂を混ぜて造られている砂蔵、吹き抜けに渡された漆黒のはりなど至るところに、昔の風情が感じられる。
清流大屋川の水音が聞こえる和みの空間で、木彫作品の様々な表情に触れてみてはいかがだろうか。

[Information]
養父市文化交流私設 木彫展示館
・住所 兵庫県養父市大屋町大杉826
・時間 9:00〜17:00(入場は16:30まで)
・休館日 月・火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日〜1月4日)※都合により臨時休館の場合あり
・入館料 中学生以上200円、小学生100円
※小学生以下の入館は保護者同伴または引率者が必要
・TEL 079-663-8070
・作品入替 年2回
・URL https://www.city.yabu.hyogo.jp/soshiki/shiminseikatsu/oya/1_2/2512.html